穏やかな春の日差しに包まれる中、伊予市立佐礼谷小学校の令和3年度1学期がスタートしました。
元気よく登校してきた子どもたちは、身じたくとそうじをすませて、マルチパーパスルームに集合し、新しく赴任してきた先生方との出会いの式を行いました。


続いて、1学期の始業式が行われました。校長先生からのお話のあと、全校児童一人一人からめあての発表がありました。


10時からは、令和3年度入学式が挙行されました。今年度の新入生は1名で、佐礼谷小学校らしく、あたたかい雰囲気の中で、心のこもった入学式になりました。新入生も、立派な返事と態度で過ごすことができ、出席しただれもがほほえましい気持ちになる、心に残る入学式になりました。



佐礼谷小学校の周りの山々は、春の穏やかな日差しの中、学校を含む谷全体を暖かく包みこんでいます。

明日の入学式に向けて、在校生と教職員が一丸となって、入学式の準備をおこないました。新入生は1名ですが、全員で、心のこもった最高の舞台を整えようと、一生けん命に働きました。



明日も晴れるといいなあ。
今年は、例年よりも桜の開花が早く、佐礼谷小学校の校庭の桜は、先週のうちに満開を迎えました。
週明けの本日は、ほとんどの花びらが散ってしまい、桜しべが目立つようになっています。

伊予市が発行する広報いよし4月号に佐礼谷小学校の記事が掲載されています。「ほっとアングル」のコーナーに、佐礼谷ふるさとまつりの様子が写真と記事で紹介されており、児童と地域住民の躍動する姿を多くの方に届けていただいています。

また、4月号の表紙は、佐礼谷小学校区内にある犬寄峠の黄色い丘の写真がとり上げられ、自然の豊かさと人々を引きつける地域の魅力的なスポットとして大きく取りあつかわれています。


その他にも、「黄色い丘のイヨミモザまつり」や「ふるさとCM大賞えひめ’21」の話題も、佐礼谷の地域が取り上げられています。

広報いよしは、伊予市HPからも見ることができます。
https://www.city.iyo.lg.jp/soumu/shise/koho/kohoiyoshi/2021/2021-04.html