ブログ

秦皇山に全校遠足

2022年10月26日 17時57分

10月26日(水)に、全校児童で秦皇山に遠足に行きました。

秋晴れのさわやかな天候のもとで、秦皇山の中腹から徒歩で山頂を目指しました。途中、コスモスなどの秋の草花がきれいに咲いている場所もありました。

11時半ころには山頂に着き、全員で仲良く弁当を食べた後、遊具や芝スキーで遊びました。

楽しい思い出に残る遠足になりました。

学校朝会

2022年10月24日 17時22分

10月24日月曜日の業間に、学校朝会を行いました。今回のテーマは、「無意識の偏見」で、女の子らしさ、男の子らしさについてみんなで考えてみました。

イラストを見ながら、男女が同じ行動をとっても受け取り方が違って、「男なら」「女の子だから」と無意識のうちに持っている考えにせまってみるものでした。

子どもたちは、たてわり班に分かれて、自分が感じたことを出し合い、発表しました。中には、無意識に男女の性差や役割ににとらわれていることに気付いた児童もいました。

最後は、何でも決めつけないで、ありのままの自分や相手を受け入れることの大切さを学びました。

伊予地区小学校陸上大会

2022年10月19日 18時53分

10月19日(水)に、第43回伊予地区小学校陸上大会が、松山市のニンジニアスタジアムで開催され、佐礼谷小学校から5・6年生が会場に行き、6年生4名が選手として出場しました。

個人種目、リレーとも素晴らしい活躍で、ベスト記録を出すことができました。

秋晴れのニンジニアスタジアムで最期まで頑張った佐礼谷っ子たちに、大きな拍手を送ります。

アサギマダラの飛来

2022年10月18日 14時05分

佐礼谷小学校区にある黄色い丘には、フジバカマという花が植えられていて、毎年秋になると、アサギマダラというチョウが飛来します。黄色い丘のアサギマダラは有名で、市内外から多くの愛好家が足を運ぶスポットになっています。

佐礼谷小学校でも、校庭の一角にフジバカマを栽培していますが、今週に入り、アサギマダラが4~5頭飛来してきました。

アサギマダラは、羽根の中央部が白っぽい水色で、外側は褐色で水色の斑点がある美しいチョウです。

この時期には、四国で見られますが、冬になると南西諸島や台湾、香港まで南下するといわれています。おそらく、南方へ長距離移動する前に佐礼谷に立ち寄ったものと考えられています。

アサギマダラの飛来を確認した児童の観察力には驚かされます。

目を大切にしよう

2022年10月17日 10時32分

10月17日(月)の児童朝会は、保健給食委員会による「目の愛護デー」にちなんだ発表でした。

保健給食委員会の児童は、全校児童のテレビやタブレット、スマートフォンなどの視聴時間が長い傾向があることから、スクリーンまでの距離の取り方や目を休めるための運動について、具体的に教えました。

タブレットをするときに50cm以上目を離すことを目指すため、50cmに切った紙テープを一人一人に配りました。また、まばたきや眼球の運動によって、目を保護することを実際にやってみました。

目の運動は、音楽に合わせて3パターンあり、手軽にできそうです。

保健給食委員会の呼びかけにより、目を大切にする習慣を身に付けてほしいものです。

読み聞かせ

2022年10月14日 11時15分

10月14日(金)に、いよ本プロジェクトの岡田さんに、本の読み聞かせを行っていただきました。

今回のキーワードは「ことば」です。

1冊目は、「しりとりのだいすきな おうさま 中村翔子 作 はたこうしろう 絵」で、王様の命令で慌てる家来たちの様子が楽しいお話しです。児童は、しりとりで次にどんな言葉が出てくるか想像しながら読み進めました。

2冊目は、「はいくないきもの 皆川明 絵 谷川俊太郎 文」で、谷川さん独特のの言葉づかいで作られた俳句と絵の組み合わせを楽しみながら読み進めました。

3冊目は、「ことばのかたち おーなり由子 作」で、普段口から発する言葉の数々に、かたちや色をつけたらどのようになるのか、想像がふくらむ話でした。

 

しりとり、俳句、ことばのかたち、「ことば」の楽しさや奥深さを感じる時間になりました。

伊予市人権の花運動受け渡し式

2022年10月12日 18時08分

10月12日水曜日に、伊予市と松山市人権擁護員競技会伊予支部のみなさんが佐礼谷小学校に来てくださり、人権の花運動の授与式を実施しました。

これは、小学生が人権の花(パンジー・ビオラ・サクラソウ)を育てて、校区内各所に贈呈する活動で、今回は、花の授与と植え付けを行ったものです。

伊予市内の人権擁護委員さんと一緒に、人権啓発のマスコット「人KENまもる君」と「人KENあゆみちゃん」にも参加してもらって、児童と一緒に花の植えつけをしました。

これから2ヶ月間、佐礼谷小が校で育て、年末に校区内の各所に配付する予定です。

稲刈り

2022年10月11日 16時53分

10月11日火曜日に、全校児童で稲刈りをしました。5月下旬に、地域の方にお世話になって植えたもち米が大きく実り、天候の具合を見ながら、本日実施できました。

田んぼに着くと、地域の米づくり名人の方に、鎌の使い方を教わり、全員で協力して刈っていきます。そして、10株分を一束にしてわらでくくり、稲木にかけていく作業も行いました。

高学年は、毎年経験しているので、手際よく次々と作業を進め、低学年もそれを見習って、ぐんぐん刈り取っていきました。

全校児童の働きによって、1時間余りで全ての稲を刈り、束ねて、稲木にかけることができました。

お世話になった地域のみなさん、ありがとうございました。

みずほ教育福祉財団様から運動用具一式の寄贈

2022年10月6日 18時35分

公益財団法人みずほ教育福祉財団様から、令和4年度へき地教育設備助成事業の一環として、佐礼谷小学校に運動用具一式が寄贈されました。

これまでは、全国のへき地指定校に送られていましたが、今年度からは、小規模校も対象になったとのことで、伊予市教育委員会の推薦により、本校に寄贈していただいたという経緯です。

寄贈いただいたのは、ドッジボール、ミニバスケットボール、ソフトバレーボール、バドミントンセット、団体用とびなわ、バランスボール、リレー用バトン、ハンドグリップ(30kg、20kg、15k)です。

本日の夜、教育後援会の理事会があるので、保護者の皆さまにご披露し、明日から、子どもたちが使えるようにしていきます。

公益財団法人みずほ教育福祉財団の皆さま、誠にありがとうございました。

伊予市小学校陸上大会

2022年10月4日 14時53分

10月4日(火)は、しおさい公園陸上競技場で「伊予市小学校陸上大会」が開かれました。佐礼谷小学校からは、6年生4名が選手として、5年生2名がサポート役(補欠)として参加しました。

今年度は、佐礼谷小学校が選手宣誓の大役を任されていましたが、代表の2名が大変立派に役割を果たし、大きな拍手をいただきました。

競技では、トラック種目とフィールド種目に各々が出場し、全員がよい記録を残しました。中でも、男子走り幅跳びと女子ソフトボール投げで入賞することができ、上々の成績でした。

また、400mリレーでは、練習してきたバトンの引き継ぎを成功させ、16チーム中10位の記録を残しました。サポート役の5年生も含め、全員がしっかりと力をはたした一日になりました。