児童朝会、校内書き初め大会
2023年1月17日 06時58分1月16日(月)の業間に、児童朝会を行いました。今回は、3年生と5年生の発表でした。
それぞれ、全校の前で堂々と発表できました。
午後からは、5・6年生が校内書き初め大会を実施しました。各自が事前に決めていた文字を、力強く、条幅に書き込みました。全員が満足いく作品を仕上げることができたようでした。
1月16日(月)の業間に、児童朝会を行いました。今回は、3年生と5年生の発表でした。
それぞれ、全校の前で堂々と発表できました。
午後からは、5・6年生が校内書き初め大会を実施しました。各自が事前に決めていた文字を、力強く、条幅に書き込みました。全員が満足いく作品を仕上げることができたようでした。
1月13日(金)は、1月とは思えないような暖かい朝でした。
体育の授業では、マット運動や器具を使った運動に取り組んでいます。
低学年は、マット遊びとしていろいろな方向に転がったり、手や背中で体を支えたりすることに挑戦していました。
中学年は、マット運動で、自分の能力に合わせた回転系の運動に挑戦していました。
高学年は、マット運動で、回転系の巧技系の発展技に挑戦していました。
互いによいところを見付けたり、アドバイスし合ったりしながら楽しく活動できていました。
1月11日(水)、朝は冷え込みましたが、日差しのおかげで気温が上がり、昼休みはポカポカする手前の過ごしやすい気温になりました。
児童は、昼休みになると運動場に駆け出し、仲良く遊ぶ姿が見られました。
令和5年1月10日(火)は、3学期始業式でした。佐礼谷小学校は、全校児童が登校し、みんなで始業式を行いました。
学校長の式辞のあと、全員が、冬休みの思い出と3学期のめあてを発表しました。冬休みには、雪遊びや家の手伝い、正月行事などを楽しんだ様子でした。そして、3学期の目標は、書き初め大会や学習発表会などの行事や、学習や生活のまとめを頑張ることが発表されました。
みんなで協力し、一緒に伸びていく3学期になってほしいですね。
12月23日(金)は、2学期終業式の予定でしたが、伊予市に大雪警報が発令されたため、学校は臨時休業となりました。
佐礼谷地区は、昨夜から雪が降り続き、小学校の校庭で7~8cmの積雪です。校庭は真っ白な雪に覆われています。
児童のみなさんは、家庭で安全に過ごしてください。
12月22日(木)の5校時に、全校お楽しみ会を実施しました。これは、児童会が中心となって行う全校集会で、内容や役割などを全員で話し合って決定し、準備を進めてきたものです。
はじめの言葉のあと、校舎内のいろいろな教室に準備されているミッションに挑戦しながら、班対抗で楽しみました。
ミッションの内容は
・バケツでキャッチ
・魚つり
・ボトルフリップ
・絵しりとり
・新聞紙やぶり
・ギョウザじゃんけん の6種類でした。
各チームとも、チームで協力したり応援したりしながら、得点を稼ごうと頑張っていました。
そして、得点発表があり、1班が優勝でした。その後、手作りプレゼントのちゅう選会もあり、全校のみんなで楽しい時間を過ごすことができました。
話し合い、役割決め、準備、当日の運営と一人一人がしっかりと役割を果たしてみんなで仲良く楽しめたことは、すばらしい経験となりました。
12月21日(水)に、伊予市人権の花運動贈呈式を行いました。これは、10月から佐礼谷小学校児童が育ててきた人権の花(ビオラ・パンジーサクラソウ)を校区内の公共施設などに贈呈する活動です。
あいにくの雨の中でしたが、佐礼谷小学校まで来てくださった人権擁護委員さんと一緒に地域をまわり、人権の花を手渡していきました。
どの施設でも、代表の方が喜んで受け取ってくださりました。
年末に、日頃からお世話になっている地域の皆さんへの感謝を表せたことはよかったです。贈呈した花が、佐礼谷地域で花を咲かせ続けられるよう願っています。
12月19日(月)に、シェイクアウトえひめの避難訓練を実施しました。これは、えひめ防災週間に合わせて、地震発生時の安全確保行動の確認をするための県下一斉の地震防災訓練です。
今回は、児童と教職員、そして、学童クラブの指導員の先生方にも参加していただき、地震による強い揺れが続き、その後、体育館裏の崖がくずれたため、校舎3階の音楽室に避難するというものでした。
児童には予告していませんでしたが、落ち着いて身を守る姿勢をとり、その後、冷静に指示された場所に移動できました。
もしもに備えた防災教育の学習を積み重ねてきた成果が出た訓練となりました。
12月16日(金)は、毎月恒例の伊予本プロジェクト代表の岡田さんによる読み聞かせがありました。
今日の読み聞かせは、リモートで児童一人一人が端末をつなぎ、聞かせていただきました。
今回紹介していただいたのは、「こよみともだち わたり むつこ 作」と「水曜日の本屋さん シルヴィ・ネーマン 作 平岡 敦 訳」の2冊でした。
どちらも、クリスマスや年末年始を控えた今の時期にふさわしい内容で、児童も教職員も聞き入っていました。
12月14日(水)の放課後は、わんぱく塾でした。全校児童が、地域の指導者の皆さんや中山地区公民館の館長さんと一緒に活動しました。
今回は、年末恒例の年賀状作成でした。これは、佐礼谷地区の独居老人の方に送る年賀状を児童が手作りするものです。
一人あたり3~4枚作成するため、児童は時間いっぱい熱心に作業していました。そして、心のこもった年賀状をたくさん仕上げることができました。
お正月に、佐礼谷地区に喜びの笑顔がたくさんあふれることを祈っています。