ブログ

全校話し合い活動、児童朝会

2022年12月13日 07時03分

12月12日(月)に、全校話し合い活動を行いました。議題は、「二学期のお楽しみ会を計画しよう」でした。

みんなで楽しめる内容を全員が持ち寄り、よりよいアイデアに集約しながら、内容を決めることができました。また、当日の役割分担も自分で立候補して決めることができました。

業間の時間には、児童朝会を行いました。3・4年生が校外学習で訪れた消防署の見学についてプレゼンテーションにまとめ、発表できました。新たに発見したことや感じたことを上手に表現できました。

チューリップの球根植え付け、調理実習

2022年12月9日 07時00分

今週は、晴れた穏やかな日が多い1週間でした。水曜日の業間マラソンのあとで、チューリップの球根植え付けを行いました。

春に色とりどりのチューリップの花が咲くことを願いながら、丁寧に植え付けていました。

水曜日の5・6校時には、5・6年生の家庭科の授業でじゃがいも調理の実習を実施しました。普段はピーラーで皮むきすることが多いようですが、この日は、包丁を使ってじゃがいもの皮むきをしていました。その他の食材と合わせて、おいしいじゃがいも料理を完成させていました。

5・6年生が身に付けているエプロンは、ミシンを使って自分たちで作ったものです。

寒さに負けず業間マラソン

2022年12月7日 13時08分

11月に校内持久走記録会は終わりましたが、佐礼谷っ子たちの業間マラソンは続いています。

12月8日(水)の業間マラソンでも、全員が5分間しっかりと走り続けました。

1階廊下には、全員のマラソン周回を積算して、四国1周を目指すチャレンジも掲示されていて、業間マラソンのたびにこまを進めています。どこまで記録を伸ばせるか楽しみです。

学級PTAでボッチャ

2022年12月5日 15時30分

12月4日(日)の廃品回収の作業後、学級PTAでボッチャ競技を親子で楽しみました。

家族を基本としたチームを4つ作り、総当たり戦でボッチャを実施。それぞれが、白いガードの玉を目がけて、青玉、赤玉を投げました。1球ごとに勝敗の目が変わる熱戦が多く、一喜一憂しながら、みんなで楽しむことができました。

競技後は、参加賞をいただき、子どもたちも保護者の皆さんもうれしそうにしていました。

佐礼谷教育後援会の廃品回収

2022年12月5日 15時25分

12月4日(日)に、佐礼谷教育後援会で廃品回収の作業を実施しました。

当日は雨の予報でしたが、作業時間中は降雨がなく、佐礼谷校区全地域の集落に集められた故紙や雑誌、段ボール類、アルミ缶等を回収し、佐礼谷ふれあい広場に集積しました。

集まってきた故紙や段ボール類は、保護者と子どもたち、教職員で業者の大きなトラックに積み替えました。最終的には、荷台にいっぱい積み込まれました。

御協力いただいた地域の皆様、保護者の皆様、ありがとうございました。

なわとびとあいさつチャンピオン

2022年11月30日 21時05分

全校体育は、なわとびでした。一人一人が新しい技に挑戦したり、跳ぶ回数を増やそう何度も練習したりしました。前よりできるようになったと、うれしそうに報告してくれました。

児童会が、あいさつで学校を元気にしようと、あいさつチャンピオンを実施しました。今月のチャンピオンは、二年生児童でした。手作りのメダルもよろこんでくれました。

学校朝会

2022年11月28日 17時04分

11月28日(月)の学校朝会は、6年生、5年生、1年生の発表でした。
1年生は、最近自宅で飼い始めた猫について、その様子や自分の思いについて書いた作文を発表しました。
5年生は、自分好きなことをパワーポイントを使って、クイズ形式で楽しく紹介しました。
6年生は、今頑張っていることについて、パワーポイントで紹介しました。クイズや実演を交えながら分かりやすく伝えました。

3人の発表を聞いた児童は、それぞれ感想を述べることができました。

校内持久走大会

2022年11月25日 17時10分

11月25日(金)は、三世代交流会に続いて、校内持久走記録会を実施しました。

低学年800m、中学年1500m、高学年2000mの距離を自己ベスト目指して全員が走りきりました。

三世代交流会に来てくださった家族の皆さんや地域の皆さんもたくさん応援してくださったおかげで、自己ベスト記録を出せた児童も多くいました。

全員が完走した後は、表彰式も行いました。

好天に恵まれ、学校周辺はいつになくにぎやかな一日になりました。

三世代交流会

2022年11月25日 17時01分

11月25日(金)に三世代交流会を実施しました。内容は、村中万歳の発表、佐礼谷太鼓の披露、わんぱく塾指導者の皆さんの紙芝居読み聞かせです。

村中万歳は、1~3年生3名が2曲踊りました。動きが複雑な部分も多くありましたが、上手に踊ることができました。

佐礼谷太鼓は、4~6年生8名が4月から練習してきた2曲を披露しました。特に、ぶち合わせは現メンバーになってから初披露でしたが、上手にたたききることができました。

そして、今年度完成した地元佐礼谷の紙芝居をわんぱく塾指導者の皆さんが読み聞かせてくださいました。

コロナの影響で、密な交流はできませんでしたが、文化度の高い交流会になりました。

野菜ができたよ

2022年11月24日 13時47分

3・4年生が学級園で育てていた野菜が生長し、収穫をしていました。10月初旬に植えた白菜は、大きな玉になり、重さもずっしりです。また、ミズナも青々と育ち、食べごろになったので、収穫して全校児童に分けていました。

毎日のお世話がしっかりと実った収穫になりました。