ブログ

献立を工夫して

2021年2月26日 14時18分

 5年生が、家庭科の調理実習をしました

複式の年間指導計画のため、今年はこの単元を学習します

栄養のバランスを考えて、主食(ごはん)、主菜(具だくさんオムレツ)、副菜(みそ汁)を作りました

 児童三人が協力して分担を決め、調理開始です

 主菜づくりは、ピーラーで野菜の皮をむぎ、ゆでたり包丁で切ったりして、下ごしらえをしていきます

副菜は、具材を切り分け煮込んでいきました

   


 

 

 

 

 

 子どもたちが一番苦労したのは、具だくさんオムレツです

とき卵をしいて具材をのせ、包むのに四苦八苦!


 

 

 

 


 

 

 

 

 

 フライパンと大皿を持って悪戦苦闘しながらも、何とか完成です!  どうですか?  なかなかのできばえですね!

 さあ、今度は家庭で挑戦してみましょう!! 

 

 

今日の学習

2021年2月25日 18時13分

 おだやかで温かい一日となった今日(25日)の学習の様子です

<1・2年生> 図工「新聞紙となかよし」

 新聞紙を使って、着てみたい服や使いたい道具を作りました

ドレスや戦いの衣装、宝箱などをイメージしています

 

 

 

 

 

 

 <3・4年生>算数3年「2桁をかけるかけ算の筆算」

位取りに気を付けて、計算しました

 

 

    

       

 

 算数4年「位置の表し方」

 平面上にあるものの位置の表し方を学習しました


 

 

 

 

 

 <5年生>図工「わたしの大切な風景」

 1年を振り返り、思い出に残っている校舎外の風景を描きました(2週にわたって取り組んでいます)


 

 

 

 


 

 

 

 

 

 さあ、いよいよ来週からは3月に入ります

1年の締めくくりを、頑張っていきます!!

Let‘s「食べものビンゴ」!

2021年2月24日 18時38分

 

 今日は、栄養教諭の野澤先生が来校し、給食指導をしてくださいました。

 

 本日のメニューには、なんと・・・「納豆」が入っていました!

 「納豆」が苦手な子が多いかなと思いきや、意外とパクパク食べる佐礼谷っ子!

 おかわりも全てなくなるほど大好評でした!!!

 

 

 

 

 

 

 給食を食べ終わったあとは、いよいよ「食べものビンゴ」大会の始まりです!

 赤・黄・緑の食品群のうち、〈緑〉に当てはまる食品をそれぞれ選び、ビンゴカードに書いていきます。

 例えば、レタス・キャベツ・きくらげ・レモン・りんごなど・・・。

 

 

 

 

 

 

 ビンゴカードが全て埋まったら、野澤先生のクイズでスタート!

 先生「緑色です。白い部分もあります。お鍋によく入っています。」

 すると、すかさず「はくさい!」と答える子どもたち

 

 

 

 

 

 

 

 

 クイズで出た食品が、自分のビンゴカードに書かれていれば丸をつけ、丸がタテ・ヨコ・ナナメのいずれかで揃っていれば「ビンゴ!」です。

 

 クイズの答えを想像しながら、パッと答える子どもたちに仰天

 これを機会に、もっともっと多くの食品に触れて欲しいと思います。

新入学児童 一日体験入学

2021年2月22日 15時50分

 今日は、来年度入学予定の児童が、体験入学に来校しました   入学予定者は、1名です

 まずは、1・2年生が、玄関で出迎えました


 

 

 

 

 

 教室では、1・2年生による歓迎会がスタートです


 

 

 

 

  

 みんなで、ことわざかるたをして、遊びました


 

 

 

 

  

 学校探検では、他学年の教室や特別教室を回りました 廊下の歩き方や授業中は口を閉じることなど、1年生がしっかり指導しましたよ  さすがです!!


 

 

 

  

 給食は、お母さんも一緒です

 好き嫌いなく、何でも頑張って食べられます

 さすが、もうすぐ1年生です! 

 

 

 昼休みは、上級生と一緒に運動場で元気に遊びました


 

 

 

 

 

   佐礼谷小学校のことを気に入ってくれたかな?

入学の日を、みんな待ってるからね!!

 

 

 

今日の学習

2021年2月19日 11時48分

 一面真っ白に雪化粧した昨日から一夜が明け、所々に雪が残る中で今日の学習が行われました

 

 

 

 

 

 

【1・2校時】

3・4年生 図工科「ギコギコトントンクリエーター」

 木片をつなぎ合わせて、動きのあるものを製作します  人や動物、乗り物な、それぞれが作りたい物をイメージして工作しました


 

 

 

 


 

 

 

 

   

 【2校時】

1・2年 国語科「ことわざかるた」

 月曜日の新入生一日体験入学で一緒に遊ぶ「ことわざかるた」を使って学習しました


 

 

 

 

  

 【業間】ボランティアによる読み聞かせ

 今日は「ともだちのしるしだよ」というお話を紹介してくださいました      アフガニスタンの難民キャンプで育まれた友情のお話です

 

 

 

 

 

  

 【4校時】

 3・4年生 音楽科「まほうのチャチャチャ」

 ギロ、クラベス、マラカスといった楽器を使ってリズムを楽しみました


 

 

 

 

   

 さあ、来週も元気に頑張りましよう!!

 

 

みんなで雪遊び

2021年2月18日 12時00分

 昨日から降り続いた雪で、佐礼谷は約10cmの積雪となりました

  

 

 

 

  

  

 教頭先生は、早朝から学校への坂道の除雪作業です

 

 

 

 

 

 

 登校してきた子どもたちは、さっそく雪遊びに興じます

 先生方も一緒になって、雪合戦・・・

先生方と子どもたちの明るい声が、冷たい空気が張りつめた運動場いっぱいに響き渡りました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 水分が少ない雪のため、残念ながら大きな雪だるまは作れませんでした


 

 

 

 

   

 久しぶりの雪遊びを、みんなで楽しんだ一日でした 

 

あっという間に・・・真っ白

2021年2月17日 09時53分

 今年になって2回目の寒波が到来していますが、7時過ぎから降りはじめた雪が、あっという間に数センチ積もり、運動場も周辺の野山も真っ白に・・・

 

 

 

 

 

 

 これから、どれくらい積もるのか、子どもたちもわくわくしているようです! 

ふるさとまつり

2021年2月14日 14時40分

 待ちに待った、ふるさとまつり当日を迎えました

 子どもたちは、大勢の地域の皆さんの前で、1年間の学習の集大成として張り切って演技に臨みました

<1年生による始めのあいさつ>


 

 

 

 

<全校合唱「大切なもの」・合奏「Pretender」>


 

 

 

 

 

 <1~3年生 かさこじぞう>

 貧しさの中でも、心優しく生きるじいさまとばあさまの姿を演じました


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 <4・5年 英語劇 MOMOTAROU>

ナレーションも台詞も、すべて英語で演じました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<1~3年生 村中万歳>

「松づくし」「豊年おどり」を踊りました

 

 

 

 

 

<4・5年生 佐礼谷太鼓・OBAJIN太鼓メンバーとのコラボレーション>

「ザ・ぶちあわせ」に挑戦しました

迫力満点の演技でした

 

 

 

 


 

 

 

 

 

<5年生 おわりのあいさつ>

 

 来場者へ、感謝を込めて

自分たちの思いを伝えました

 

 子どもたちは、地域の方に応援していただいていること、温かく見守られていることを改めて実感する一日となりました

 一人ひとりが充実感を持って、今日を終えることができました! この体験を今後に生かして、これからも頑張っていきます!!

 合い言葉は、

     "声出せ 汗出せ 力出せ”

 

今日の給食

2021年2月12日 14時42分

 今日の給食は、本校の児童が考えたメニューでした  

全校児童からアンケートをとり、栄養のバランスを考えながら、みんなが大好きなメニューを選びました

 メニューは、チャーハン、春雨スープ、チキンのガーリックソテー、きゅうりのピリ辛づけ、牛乳でした。伊予市の子どもたちみんなで、おいしくいただきました

 

 

全校話合い活動

2021年2月10日 17時11分

 児童数が少ない本校では、各学級毎で話合いを充実させることはできません

そこで、定期的に全校で集まり、話合いをすることで自治的な態度を育てるようにしています

 今日は、「お楽しみ集会の計画を立てよう」という議題で話し合いました  6年生が不在の今年は、送る会がないため、代わりの集会を計画しようという訳です

 

 

 

 

 

 

 議長団は5年生が担当、他の学年は事前に考えておいた自分の考えを、理由を添えて発表します


   

 

 

 

 話合いが行き詰まると、途中でも教師が発言して示唆をします


 

 

 

 

 

 今回の集会は、スポーツ大会で、バレーボール、キックベース、体育館でかるたをすることになりました

詳しいルールは、ゲーム係の5年生が決めます

 みんなで楽しい集会ができそうです!!