ブログ

今日の一日

2020年12月9日 16時11分

 今朝は、登校時のクリーン活動からスタートです

集合場所周辺や通学路のごみを拾いながら登校しました

 

 

 

 

 

 

<1~3年生:体育科の学習>

 マットあそびに挑戦!

 

 


  

 

 

 うまく前回りするための体の動かし方を学びました

<5年生:外国語の学習>


 

 

 

 

       

 I'd like pizzaの単元で、お進めのオリジナルメニューを考えました


<1・2年生:国語科の学習>

 1年生は、2学期にがんばったことや冬休みに頑張りたいことを作文に書きました

   2年生は、おもちゃの説明書を書いて、二人で発表しあいました


 

 

 

 


<3・4年生:算数科の学習>
 3年生は、分数のたし算、4年生は、小数のわり算を学習しました


 

 

 

 
   

 今日も一日、一人ひとりが頑張りました!!

 

みんなで廃品回収!

2020年12月7日 16時41分

 12月6日は日曜日でしたが、保護者・児童・教職員で、校区の廃品回収をしました

 各方面ごとに軽トラックで回収し、みんなで協力して業者のトラックに積みこみました 


 

 

 

 

 

 

 収益金は、教育後援会の収入として、児童の活動に使われます

 

 

 

 廃品回収後は、恒例の親子で親睦会です

今回は、4班対抗で ディスコンをしました


 

 

 

 


 

 

 

 

 

 的に一番近いスティックを投げたチームが勝ちという簡単なルールですが、これがなかなか盛り上がります

 

 コロナ禍にあって、活動が制限されましたが、親子が一緒になって、親睦を深めることができました

清冷寺を探せ!

2020年12月3日 17時27分

 3・4年生「総合的な学習の時間」の学習で、地域に残る旧跡について調べています。
 今回は、学校の側にある誓明寺の前身と言われる「清冷寺」です。
地図をもとに、みんなで確認しながら探索しました。

「あっ、あった!」と言って、坂道を上ります。「あれれ?写真の様子とずいぶん違うぞ・・・。」「この辺りのはずだ」と、話合い、少し戻ったところの脇道を進みました。

「あっ、あった!」今度は、間違いなく「清冷寺」でした!
中には何があるのか。周りの様子はどんな感じか。など、じっくり調べました。

 帰り道、ある子どもが「今度お家の人と来てみたい」と言っていたのが、とてもうれしく感じました。

 今回の見学を通して、知っているようで意外と知らない地域の旧跡について、調べることができました!

どこまで投げれるかな?

2020年12月3日 16時58分

 連日、朝の気温は5度前後です

そんな中でも、子どもたちは元気いっぱいに頑張っています

 

 今朝は、体育委員会の企画で、新聞紙で作った「バトン」投げに挑戦しました(朝マラソンの時間)


 

 

 

 

  

 新聞紙1枚を丸めて筒状にし、ガムテープでとめて作ります

 

 手首と肘をうまく使い、体をひねって投げることで、縦に回転し、遠くまで投げることができます

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 10月に実施した新体力テストの結果を受けて、投げる力の向上に取り組んでいます

 こうした地道な取組が、どんな成果につながるか、今から楽しみです!

今日の学習

2020年12月2日 14時38分

 12月に入り、2学期も残すところ1か月を切りました

学習のまとめをしっかりと行っていきます

 

 今日の学習の様子です

<4・5年:体育科 走り幅跳び>

 

 

 

 

 

 

<1~3年:体育科 マットあそび>

 

 

 

 

 

 

<5年:外国語 I'd like pizza>

 

 

 

 

 

 

<3年:算数科 分数、4年:算数科 小数のかけ算>

 

 

 

 

 

  

 ここ数日、気温がかなり下がってきました

コロナウィルス感染防止と合わせて、体調管理に気を付け

元気に乗りきっていきたいと思います!

今日の学習

2020年12月1日 11時15分

 1年生は、算数科「0のたしざんひきざん」、2年生は「三角形と四角形」の学習をしました


 

 

 

 

 

 3年生は、国語科「もちもちの木」の学習で、文中の会話や行動から、主人公の気持ちの移り変わりを読み取りました

 4年生は、話合いのテーマや役割を決めて、「新スポーツ」について考えました


 

 

 

 

 

 業間には、教師不在時に地震が発生したことを想定した避難訓練を行いました  玄関やその他数カ所の出口が崩壊して使用できないなど、具体的な場面を想定しました  上学年は、下学年を誘導しながら、協力して静かに出口をさがして、運動場に避難することができました

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 3~5年生は、音楽科で「プリテンダー」の合奏を練習しました 

 2月の「ふるさとまつり(学芸会)」で発表する予定です

 

 

 

 

 

 

 今日からいよいよ12月・・・

2学期をしっかりと締めくくれるよう、頑張ります!! 

校内持久走記録会

2020年11月30日 14時15分

 今日の記録会は、朝マラソンや体育科での練習の成果を発揮すべく、全員が目標タイムを設定して臨みました

 

 開会式では、5年生が元気に選手宣誓をし、その後は全員が念入りに準備体操をしました


 

 

 

 


 

 

 

 

 自己記録の更新をめざして、さあ、スタートです!!


 

 

 

 


 

 

 

 

 一人ひとりが、粘り強く走り抜くことができました

中学年の部では、大会新記録が誕生です


 

 

 

 

 一日一日の積み重ねや、目標に向かって努力することの大切さを学んだ 校内持久走記録会となりました  みんな、よく頑張りました!!

この経験を、これからの学校生活に生かしていきましょう!!

 

 

読み聞かせボランティア “ho-hoさん”来校

2020年11月25日 14時20分

 今年は、コロナ感染防止のため、人数を少なくしての来校となりました

 様々な趣向を凝らして、子どもたちに本の楽しさを教えてくれました

 サイコロあいさつや手袋人形で子どもたちの心をつかみ、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 プロジェクターで挿し絵を拡大、パネルシアター、大型絵本、なぞなぞイラストなど、趣向を凝らした読み聞かせは、子どもを飽きさせません


 

 

 

 


 

 

 

 


 

 

 

 

 


 

 

 

 


 

 

 

  

  

 子どもたちはお話の世界にどっぷりと引き込まれて、楽しい時間を過ごしました

  ho-hoの皆さん、ありがとうございました!!

今日の学習の様子

2020年11月20日 15時13分

 朝から気温の上がらない、曇り空の一日となりましたが

子どもたちは元気に一日を過ごしました

<朝:体力アップタイム>

 投げる力を高める運動に挑戦しました

新聞紙で作ったパラシュート状の玉を、高く遠くまで投げる運動です

 

 

 

 

 

 

<2校時:体育>

 持久走をした後、1~3年生は、キックベースボール、4・5年生は、3on3のサッカーを学習しました


 

 

 

 

 

<業間>

 ボランティアさんによる読み聞かせです

話を通して、人権についても考えました


 

 

 

 

 

<6校時>

 地域の伝統芸能を継承する佐礼谷太鼓、村中万歳を地域の方に教わりました

 

 

 

 

 

 

 今日も一日頑張りましたね!!

 

今日の学習の様子

2020年11月19日 16時15分

 3・4年生 国語の授業の様子です

 

 3年生は、「へん」や「つくり」の構成について


 

 

 

 

 

 4年生は、言葉や音が表すイメージやイメージに即した言葉など、言葉の特性を考える学習をしました


 

 

 

 

一人ひとりが、しっかり頑張りました!