ブログ

1年生を迎える会の準備

2023年4月25日 16時30分

今日は朝から雨。学校裏のつつじも雨に濡れています。


休み時間に教室をのぞくと、何やら作業中。聞いてみると、「1年生を迎える会の準備」だそうです。何をするのかは、まだ秘密。楽しみです。
 

昼休み

2023年4月24日 13時43分

今日は少し肌寒い感じですが、昼休みは全員外で元気に遊びます。
先生たちも加わって、バレーボール、サッカー、フリスビー、ブランコと、各々が好きな遊びを楽しんでいました。学年を超えてみんなが仲よく遊ぶのも、小規模校ならではのよさだと思います。
  

日曜日には住民自治されだにの総会に参加させていただきました。学校行事等、様々な面でお世話になっています。今年度もよろしくお願いいたします。

参観日・教育後援会総会

2023年4月21日 15時53分

今日は、今年度最初の参観日でした。
【1・2年生】
算数です。1年生は「かずとすうじ」。数字の正しい書き方を練習しました。2年生は「ひょうとグラフ」。調べる内容をきめて、表やグラフで表しました。
 

【3・4年生】
図工の授業でした。いろいろな方法で画用紙に模様を作りました。色を付けだビー玉を転がしたり、ブラシで網に絵の具をこすりつけたり。きれいな模様がたくさんできました。
 

【5・6年生】
家庭科の授業でした。やかんでお湯を沸かして、お茶を入れました。ガスコンロが付かないハプニングもありましたが、自分で入れたお茶の味はどうだったかな?
 

参観授業の後には、教育後援会の総会がありました。新しい役員さんや、今年度の活動計画が決まりました。御参加いただいた保護者の皆さん、ありがとうございました。


代表委員会

2023年4月20日 10時34分

今日の業間に、代表委員会が行われました。4~6年生が参加します。
今回の議題は「みんなと仲よくし、思いやりのある子になるためには」でした。参加者全員が、それぞれの意見を出し合います。初参加の4年生も、しっかりと発表できました。
話合いの結果をもとに、みんながもっともっと仲よく楽しく生活できる学校をつくっていきましょう!
  

5・6年生の授業風景

2023年4月19日 08時50分

学校裏の山に、大きな木に巻き付いている藤が、白い花を咲かせています。なかなかの迫力です。

本校は、1・2年、3・4年、5・6年の複式学級で授業を行っています。今日は5・6年の学級をのぞいてみました。5・6年は3クラスの中でも一番人数が多いクラスです。
国語の授業中ですが、学級担任が5年生と授業をしている間、6年生は個別に作業を進めています。しばらくすると、今度は担任と6年生が授業を行い、5年生はその間に課題を進めます。担任は授業中に「直接指導」と「間接指導」のバランスを取りながら、両方の学年を交互に移動して指導を行います。これを「わたり」といいます。
さすが高学年。個別の課題解決の時間も集中して取り組んでいました。
  


全国学テ・ALTの授業

2023年4月18日 12時41分

今日は全国学力・学習状況調査の実施日でした。
全国学力・学習状況調査は、全国の実態を把握して教育政策に生かすことと、子どもたち一人一人の指導に生かすことを目的に、全国の小学校6年生と中学校3年生を対象に実施しています。
本校の6年生も真剣な態度で取り組んでいました。


本校には毎週火曜日にALTが来校して、授業を行っています。
3・4年生の教室をのぞいてみると、いろいろな国の名前や挨拶について学習していました。ALTがいろいろと準備をしてくれているので、子どもたちも楽しく学べていました。
 

全校朝会

2023年4月17日 14時00分

今日は今年度初めての全校朝会。第1回目は校長先生のお話です。
今日のお話は、毎月19日が「食育の日」であることにちなんで、「味覚を育てよう」というお話でした。
味は舌にある味蕾で感じ取ります。味蕾で感じ取れるのは、「甘味」「旨味」「塩味」「酸味」「苦味」の5種類です。しかし、赤ちゃんの味覚と大人の味覚には違いがあって、赤ちゃんは苦味や酸味があるものは本能的に食べてはいけないものと判断し、吐き出すのだそうです。
味覚は成長とともに発達していきます。その味覚の成長を促すためにも、給食には様々な材料が使われています。
好き嫌いせずにいろんなものを食べて、味覚を育てていってくださいね。
 

業間マラソン開始!

2023年4月14日 10時43分

佐礼谷小学校伝統の業間マラソンが、今年度もスタートしました。
まずは運動場に整列して、本校のスローガン「声出せ 汗出せ 力出せ」をみんなで言います。

その後、自分のペースで5分間、運動場を走ります。久しぶりでちょっぴりしんどそうでしたが、それぞれのペースで、走り切りました。
  
終わった後も、みんなで片付け。自分から率先して動きます。

「継続は力なり」です。今年もみんなで頑張ります!
 

避難訓練

2023年4月13日 15時57分

今日は、今年度初めての避難訓練を行いました。
地震から火事が発生したという想定で、地震時に身を守る姿勢をとったり、指示をしっかりと聞いて安全な場所に避難したりしました。
今朝は北海道にJアラートが発表され、日頃から危機意識をもっておくことの大切さを感じました。
佐礼谷っ子は真剣な態度で、避難訓練に取り組みました。今後も折に触れて、「命の大切さ」を伝えていきたいと思います。
  

体育の授業

2023年4月12日 12時20分

本校は、体育の授業は全校で行っています。
今日は今年度初めての体育。1~6年生が、元気に体を動かします。
「じゃんけん陣取り」では、平均台とフープを使ったコースで、鉢合ったところでじゃんけんをします。勝ったら進んで、相手陣地まで行けばゴールです。いいところまでは行くのですが、なかなか勝負がつきません。

  

給食開始

2023年4月11日 12時54分

今日から通常授業。給食も始まりました。
1年生に「給食、初めてやね。」と聞くと、「体験入学の時に食べたよ。」とのこと。今日の給食も楽しみなんだそうです。
4時間目が終わると、当番の子が家庭科室にやってます。少ない人数ですが、手際よく配膳していきます。
  
「給食、おいしいいよ!」と言いながら食べていました。

お昼前には、中学校の入学式を終えた卒業生が、挨拶に来てくれました。ご入学、おめでとうございます。充実した中学校生活となるよう、頑張ってくださいね。

始業式・入学式

2023年4月10日 12時27分

いよいよ令和5年度のスタートです。

まずは在校生との新任式と始業式。
代表児童の挨拶も立派でした。始業式では、一人ひとりが春休みの思い出や1学期の目当てについて発表しました。校長先生からは、「命を大切にすること」「仲よくすること」「感謝の気持ちをもつこと」の3つを意識して過ごしましょうという話がありました。
 

入学式です。今年度の新入生は一人ですが、お兄さん・お姉さん、ご来賓や地域の皆さんからの祝福を一身に受けました。佐礼谷らしい、アットホームな感じの入学式でした。
新入生の式中の態度も立派でした。終わってからの記念撮影では、満面の笑みも。
今日から佐礼谷っ子の仲間入りです。全校児童8名で、楽しい学校を作りましょう!
本日ご臨席いただいたご来賓の皆様、ありがとうございました。地域の皆様、今年もご協力よろしくお願いいたします。

  

入学式準備

2023年4月7日 10時58分

 今日は雨の中、2~6年の在校生で、入学式の準備を行いました。
 よく働く佐礼谷っ子たちのおかげで、予定よりも早く準備が整いました。
 入学式のリハーサルもばっちり!月曜日の本番を待つばかりです。