修学旅行だより⑥
2023年5月13日 12時43分アフリカンサファリです。ジャングルバスで餌やり体験をしました。
すぐ近くまでやって来るライオンや象に餌をあげます。大迫力に大興奮‼︎
餌やり体験の後は、自分たちもお食事タイム。お昼はカツカレーです。
アフリカンサファリです。ジャングルバスで餌やり体験をしました。
すぐ近くまでやって来るライオンや象に餌をあげます。大迫力に大興奮‼︎
餌やり体験の後は、自分たちもお食事タイム。お昼はカツカレーです。
2日目です。
朝食を食べて、ホテルを出発。ホテルのみなさん、ありがとうございました。
地獄めぐりです。あいにくの雨ですが、今日もしっかり楽しみます!
遊園地でたっぷり遊んでホテルに到着。
入館式を済ませて部屋へ。豪華です!
夕食も堪能して、大満足の一日でした。
中山小のみんなとも交流ができました。
明日は地獄めぐり、アフリカンサファリ、うみたまごです。
天候が心配ですが、明日も楽しみます!
本日の修学旅行だよりはここまで。また明日も様子をお伝えします。
それぞれ楽しそうです。
城島高原パークです。
本当は2日目の予定でしたが、明日の天候を考えて、日程を入れ替えました。
たくさんのアトラクションを楽しんでいます。
昼食はミールクーポンを利用して、好きなものを食べました。
6年生が修学旅行を楽しんでいる時、1~5年生は、中山小に交流学習に行きました。
いつもより多い人数での活動、久しぶりに会う友達との学習を、それぞれ楽しんでいました。
今日から修学旅行です。
2人とも、元気よく出発。
佐賀関から1時間余りの船旅の後、目指すは城島高原パークです。
職員室に1・2年生がやって来ました。
「校長先生、学校の池のお魚、教室で飼ってもいいですか?」
きちんとお世話をするという条件でOK.。早速魚を捕まえに行きました。
池は緑色に濁っていて、なかなか魚を見付けることができません。とりあえず網を入れてゴソゴソしていると…。なんと!網の中にお魚が!
ヒブナとメダカでしょうか。
教室に水槽を用意して、2人は大喜び。名前を付けて、大切に育てるそうです。
今日も気持ちのよい五月晴れです。
今日の全校体育は「ハードル走」です。
高さや間隔が異なるコースから、自分に合ったものを選んで練習します。できるだけ高く跳び上がらずに、リズムよく走り抜けるのがコツです。
子どもたちは、自分の身長や走力に合わせたコースで、一生懸命練習しました。授業の最初と最後では、跳び越し方もずいぶん上手になりました。
1・2年生は、地域の野菜づくりの名人さんをゲストティーチャーとしてお招きして、野菜を植えました。
マルチのかけ方や植える場所など、名人さんに教えていただきながら、作業完了!
スイカ、トマト、キュウリ、トウモロコシ、枝豆を植えました。収穫がとても楽しみです。しっかりお世話をしてくださいね。
いろいろな面で、地域の皆さんに教育活動を支えていただき、大変ありがたいです。本日もありがとうございました。
昨夜は大雨で警報も出ました。皆さんのお宅は大丈夫だったでしょうか?学校は異状なしで一安心でした。
今日は1年生を迎える会を行いました。花のアーチの中、1年生の入場です。
1年生が元気に自己紹介をします。名前の文字に合わせて、好きなものなどを発表しました。
全校でゲーム。一つ目は「豆つかみ」です。学年が上がるにつれて、つかむ物の難易度も上がってきます。みんな真剣です。
二つ目は「宝探し」。マルチルームに隠された30枚のカードを探すのですが、これがなかなか見付かりません。みんな必死で探します。
各学年からの手作りプレゼントもありました。
最後は記念撮影。
1年生も、とても嬉しそうでした。
2~6年生が、短い期間の中、1年生のためにと一生懸命準備をしました。おかげで、とても温かいすてきな会になりました。みなさん、ありがとう。
これからも、みんなで協力して、楽しいことをいっぱいやっていきましょう。
毎週火曜日は、理科専科、音楽専科、ALT、ICT支援員が本校に来る日となっています。だから、佐礼谷小学校の火曜日は、いつにも増して賑やかです。
昼休みには、2~6年生が、1年生を迎える会の準備をしていました。
「何色が好きかなぁ。」「こうした方が写真を撮る時にいいよね。」など、1年生に喜んでもらうために、みんなが知恵を出し合って準備していました。月曜日が楽しみですね。
明日から5連休です。新学期が始まって1か月、子どもたちも頑張っていたので、ちょっと疲れも出てくるころかと思います。ゆっくり休んで、月曜日にはまた元気な姿を見せてくださいね。
今日から5月です。新緑が青空に映えて、とても気持ちがいいです。
玄関掲示も変わりました。校務員さんの力作です。
今日は全校朝会。校長先生から、ゴールデンウィーク真っ只中なので、祝日についての話がありました。
5/3.4.5の祝日については、5・6年生はよく知っていました。日本には、年間16日の祝日があることを話すと、「もうちょっとほしいなぁ。」という声も聞こえてきました。祝日の理由は様々ですが、子どもたちにとって、やはりお休みはうれしいようです。
本校は、様々な方にお越しいただき、本校の教育活動を支えていただいています。
金曜日にいらっしゃった、読み聞かせの岡田さんも、そんな方々のお一人です。子どもたちは、この読み聞かせをとても楽しみにしています。
岡田さんの語り口に、子どもたちはあっという間に本の世界に引き込まれていきます。今回読んでいただいたのは「うぐいすの さと」という絵本。ちょうど外から鶯の鳴き声が聞こえてきました。
読み聞かせを通して、子どもたちがもっともっと読書を好きになってくれればと願っています。
今日は、今年初めてのクラブ活動でした。
クラブ活動には、3~6年生が参加します。
第1回なので、今年度の活動計画を話し合いました。
ティーボールやバドミントンなどの運動系やクッキー作りやキーホルダー作りなどのインドア系のものなど、たくさんの意見が出ました。
毎回のクラブ活動が楽しみですね。
今日は、交通安全教室を行いました。
始めに体育館でお話を聞いた後、歩き方の練習をしました。実際にコースを作って、横断歩道の渡り方や障害物の除け方を練習をしました。
次に外へ出て、自転車の乗り方を練習しました。
点検の仕方を教えてもらった後、実際に学校の周りを自転車で走りました。
最後に感想発表をしました。全員が感想やお礼を言うことができました。
ルールを守る人は、ルールが守ってくれます。今日は命を守るための大切な学習ができました。
本日は伊予署交通課、中山駐在所、伊予交通安全協会、交通安全協会中山支部の皆様に御指導・御協力をいただきました。ありがとうございました。