されだにきてみん祭に向けて

2018年11月9日 16時30分

 「されだにきてみん祭」はいよいよ明後日となりました。

豊作を祝い、感謝する行事ということで、今年は学校の下にある広場で行われます。

ここ最近は、雨天時を心配して体育館で行われていました。

天気が悪いと、子どもたちの発表が、会場から離れた体育館になり、観客も少なくなるのではないかと心配していましたが、なんとか天気はよくなりそうです。

佐礼谷小学校も、店を出してお餅を販売するので、その準備を子どもたちが手伝ってくれました。

 5・6年生がもち米を洗います。

3年生は、販売するもち米を袋詰めします。「されだにもちのすけ」という名前がついているのですね。

5・6年生は、手馴れた感じでお米を洗っています。

3kgを10袋、洗います。

懐かしい木のもろぶたとプラスチックのもろぶた

準備万端です!

そして、佐礼谷太鼓は、きてみん祭オープニングを飾ります。

演奏するのは「佐礼谷太鼓」と「ぶちまわし」

気合の入った練習をしていました。指導者の方からは、視線等いろんなポイントを教えていただきました。

そしてこちらは、「村中万歳」。初めて衣装をつけての練習。

 練習して上手になってきていますが、衣装をつけるとさらにかっこよく見えます。

1・2・3年生は、これが今年度の初演技。

うまくいきますように!!