朝会(話し合い)と水泳の授業

2018年6月18日 14時30分

ホームページのアクセスカウンターが、この学校規模にしては異常な数を示していますので、教育センターに問い合わせたところ、ウイルス感染等ではないそうです。安心して御覧いただけたらと思います。

月曜日は朝会の日。今日は全校での話合い活動があります。

テーマは、

①もっとみんなが仲良くなるために、どんなこと、どんな工夫をすればよいか

②「なかよしされだに」の合言葉を使えているか、またできていないものがあればどうするか

昨年度の取組や今の状況を、6年生が発表します。

これが「なかよしされだに」

みんなで話し合います。

「全校で遊ぶのを増やそうか」

「きらきらハート」(よいところみつけ)もっと増やしてみよう。

「ポスターを貼ってみてはどうかな」

たくさんの方法をみんな一生懸命考えていました。6年生が具体的な方法を考えてくれるそうです。みんな仲良く、いじめのない佐礼谷小学校を続けていきましょう!

さて、2時間目は、どの学年も水泳の授業です。

この前のプール開き、風邪をひいていて参加できなかった1年生も今日から泳げます。

これは、すこしずつ水に慣れる練習。

ふし浮き~

「わにさん」をしたり、けのびをしたり。今日は水温も少し高いので、みんな楽しそう!

顔付けが・・・と言っていた子もなんと顔をつけたまま小プールの端まで行けるようになしました。

横では5・6年生が、放課後の水泳練習ばりに泳いでいます。

小プールは浅いので、1~3年生も大プールに入ってだるま浮きをします。

こわがらずに、積極的にチャレンジする姿勢が素晴らしいですね。

この夏も、みんなが水の事故になど遭いませんように!