R7 佐礼谷小日記

避難訓練(地震・火災)

2025年4月16日 13時06分

4月16日(水)に避難訓練を行いました。今回は地震(本震と余震)の後に音楽室で火災が発生し、防火扉が閉まったという想定で訓練を行いました。全員が真剣に取り組み、大地震が来た時、どのような行動をとるべきか考えることができました。

IMG_7248IMG_7249

IMG_7251IMG_E7253

IMG_7254

IMG_7256

入学式から3日目

2025年4月14日 13時58分

  10日(木)の入学式から先週の金曜日、今週の月曜日と今日は3日目になります。新入生のE君・H君も元気に登校しています。今日は2校時に体育がありました。「幅とび(立ち幅とび)」の練習をしていました。S先生にコツを教わったり、上学年にお手本を見せてもらったりして、練習していました。高く跳ぶために棒の上をジャンプする練習も頑張っていました。

100_3864

100_3867

100_3871100_3874

100_3876100_3885

100_3886100_3887

入学式

2025年4月10日 12時13分

 今年度から伊予市内すべての小学校入学式が4月10日になりました。今年度は、2名の入学生を迎えました。Eさんも、Hさんとても立派な態度で式に臨みました。お話もしっかりと聞き、「入学者氏名発表」で名前を呼ばれると元気よく返事をすることができました。

 在校生による「歓迎の言葉」では、6年生のFさんがお祝いの言葉を発表しました。教室でのお話の後、保護者の方と一緒に記念撮影を行いました。

 Eさん、Hさん明日も元気に登校してください。楽しみにしています。

100_3853

IMG_0526

IMG_0531IMG_0534

IMG_0536IMG_0537

IMG_0567

始業式

2025年4月8日 16時02分

 本日2回目の投稿です。新任式に続いて、第1学期始業式を行いました。校長式辞の後、新年度を迎えるに当たって一人一人が今年度のめあてや決意を発表しました。その後はドキドキの学級担任の発表でした。子供たちがドラムの音を口ずさみ、発表を盛り上げてくれました。

IMG_5250

IMG_5251100_3828

100_3830100_3843

IMG_5253100_3838

新任式

2025年4月8日 15時51分

春休みが終わり、令和7年度がスタートしました。校庭の桜は満開です。今年の桜は特にきれいに感じます。新任式・始業式が行われました。

100_3850

100_3851

 令和7年度は2名の先生を迎えました。子供たちはみんな先生の話をしっかりと聞いていました。6年生のFさんが児童代表で歓迎の言葉を言ってくれました。明日からもよろしくお願いします。

IMG_5245IMG_5247

100_3816100_3820